ブログ    頂き物

ネタバレレビュー

2013/09/23
Written by madoka

※セリフやイベント等のネタバレが含まれますので、読まれる際は注意して下さい。

ストーリー

時は平安。後に人々から『朱月の返人』と呼ばれる反魂の危機は去り、魔王光臨の危機から皇都を守った秘密組織『仕事寮』の面々は、平和が訪れた都で表の顔のなんでも屋に従事していた。

そんなある日、帝に即位した和泉から届いた鶴の招待状には一言「今宵、神泉苑にて宴をおこなう」と。

そして一同が介した宴で、仮面を被った和泉の口から告げられたのは「仕事寮の解散。今宵は最後の宴」の報。

驚きを隠せない主人公たち。果たして本当に仕事寮は解散してしまうのか!?

それは帝となった和泉の企てた摩訶不思議な夢のような餐宴だった。

 


全体感想


ゲームの詳細

前作があれだったので続編をプレイするか迷いましたが、ホント、プレイして良かったです!

さすがファンディスク! 全キャラでキャーキャーしまくりでした!


最初は前作で誰ともエンディングを迎えていない状態でスタートし、最初の選択肢で各キャラのルートになります。

イベントは3つで、『枕もとの夢』『仕事寮(沙汰衆)誕生編』そして各キャラ独自イベントです。

選択肢はほぼ無く各イベントも長めで、誰でも簡単にエンディングに辿り着けると思います。


FDなので内容はもちろん甘いのですが、今回はIF設定のオマケがあり、これが何気に良かったです!

色々な設定があるのですが、中でも『虹色豆腐』イベントは個人的に一押しです!!!!

クリア後に追加される『後日譚』もかなりの糖度だし、是非ともプレイして欲しい作品です!


一応前作の本編をプレイしていない方のための『帰想録』が用意されていますが、本編をプレイしてからの方がより一層楽しめるかと思います。

このFDは「まさにFD」という感じなので、頑張って前作からプレイして下さい!

※この作品はイベント数が少ない為、感想は短めに書いています。

 


晴明(CV:中村悠一)


キャラクター

式神・参号を作り上げた稀代の大陰陽師。

能力を高く評価され、仕事寮では自分の裁量で仕事をする権利を持つ。

常に傲岸不遜で、特に主人公に対してドSに接する。

今回の宴では、和泉の企みに気づき、その真意を探ろうとする。


感想

晴明様!! 晴明様!! 晴明様ぁぁ!!! マジで大好き(笑)

たぶんこれ、セリフ云々より中村悠一さんの決め声がヤバいんだと思います。

相変わらず破壊力抜群です!


今回の晴明編は、『朱月の返人』後も晴明様が八百の大怨退治に行って留守がちになっている設定です。

相変わらず晴明様は俺様で上から目線ですが、何気に参号の事を大事にしてくれています。


晴明様でオススメは『雨やどり』というイベントです!

PVにもあった例の添い寝スチルイベントなんですが以下のセリフでも分かる通り、最強に甘い感じかと思ったら …… めちゃめちゃギャグでした(笑)

後日譚や新絵巻の振り返りでも笑ってしまう程なので、ある意味一番ギャグなのが晴明編のような気がします。

甘いセリフも聞けて、ギャグも満載 …… 個人的には大満足の内容でした!


  • オススメのセリフ

どうした。顔が赤いぞ。何かを期待しているのか。ん?ふん、これくらいのことで …… 我慢しろ。

胸が?この胸がどうしたというのだ …… クシュ。

懐炉などいらぬ。このままでいいといったろう。このままで …… 充分に温かいのだ。

ここにいろ。これは主からの命だ。お前は …… 私のものだろう?

 


和泉(CV:浪川大輔)


キャラクター

帝に即位した後も、仕事寮を統率する仕事頭。

見た目ではお調子者な印象を与える行動をするが、とても聡明で切れ者な面をもつ。

今回の宴では、時に別人の様に冷徹になり、仕事寮の解散を告げる。

その裏には隠された意図が見え隠れするが …… 。


感想

だああ〜〜〜〜!!!! 甘い!!! 浪川さん凄過ぎ! よだれ出そう(笑)

あの前作でも和泉は素敵だったのですが、今回はFDなだけあって相当甘いです ―――!


今回の和泉編は、『朱月の返人』後に今上帝となった和泉の後宮に主人公が迎えられ、更衣となった話です。

後宮について何も分からない参号ですが、ライコウさんの妹の頼子ちゃんが仕えてくれることに。

和泉は帝なので忙しくあまり会う時間もありませんが、その分会えた時は主人公を優しく甘やかしまくりですよ。


以下のセリフとは違いますが、オススメは『枕もとの夢 〜御衣黄〜』というイベントです。

相当甘々だし参号を看病する和泉が可愛くってキャーキャー出来ますよ!

あの甘えっぷりは最高です!!

その他にも『後日譚』の晴明様が主人公のお父さんっぽくって笑えるのでオススメです。


  • オススメのセリフ

動いちゃ、だめだよ?今度は、軽く口を開いて …… 。ああ …… これは、 …… しまったな。

紅はきれいに仕上がったよ。でも、 …… 口づけができなくなってしまって、残念だなあって。

くすっ。だから …… 代わりにここに …… 。

 


頼光(CV:櫻井孝宏)


キャラクター

和泉の護衛役で、仕事寮を支える武人。

都随一の剣豪で、その刀捌きと名の読みをかけて「ライコウ」とも呼ばれる。

実直で真摯な性格故に女性には疎く、妹に弱い無骨な武人。

慌てるととたんに顔が真っ赤になるという可愛い一面も。

今回の宴では、和泉の行動に怒りを表しながらも、なにか人に言えぬ悩みにくれている。


感想

櫻井さん最高!!! って櫻井さんじゃなくてライコウさんでした。

あまりにも天然なライコウさんの同様っぷりが凄過ぎて …… やっぱり櫻井さん最高です!!!!


今回の頼光編は、ってそれより何より『後日譚』の『余命三日の花嫁』というイベントです!!!!

前作のエンディングで結婚の約束をした二人ですが、不器用なライコウさんだけに婚儀の話が進んでいませんでした。

しかし意を決して和泉と晴明様に話に行った際、「三日後の満月の晩、参号との契約を終える。契約が切れた式神は元の形代に戻るか、塵となって消え失せる」という話をライコウさんが耳にしてしまいます。


まあFDのクリア後に追加される話なのでもちろんハッピーエンドなんですが、あまりにもライコウさんの真面目さが笑えるので櫻井さんファンの私は最高に楽しませてもらいました!

ライコウさん大好き!


  • オススメのセリフ

もっと、貴方との時間を持てばよかった。

顔を見ると気恥ずかしさばかりが勝って、つい婚儀の話も先延ばしに …… 。

これほど早く、分かれが来ると知っていれば …… 貴方だけを見て、貴方に触れて、貴方とともに過ごせばよかった …… !!

 


源信(CV:井上和彦)


キャラクター

天台の高僧。

落ち着いた性格と物腰の柔らかさで、クセ者揃いの仕事寮の面々をなだめることができる稀有な存在。

その能力故に、先見の明に長けている。誰にも優しく、町では子供に勉学を教えている。

今回の宴では、いち早く大きな異変に気づいているが、その全貌を掴み切れてはいない。


感想

相変わらず和彦さんの声は素敵です!へそくり挨拶まで癒し系って!!!!

あんな恥ずかしいセリフもサラリと言ってしまう源信さんが本当に素敵です! 


今回の源信編は、『朱月の返人』後に主人公と一緒にまなび屋を営んでいる話です。

過去に辛い思いをしてきた源信さんが、子供達に主人公との仲をからかわれながら幸せな時間を過ごしています。


ただ前作と違うのは、参号の中に晴明様の血が入っている事にイライラしたり、独占欲を丸出しにしている場面が多々出て来るので、今回も癒し系キャラではありますが意外と可愛い一面も見る事が出来ますよ!

個人的には『枕もとの夢 〜睡蓮〜』という以下の看病イベントが特にオススメです。


  • オススメのセリフ

不謹慎かもしれませんが、こういった形であっても二人きりになれるのは …… 嬉しいものです。

それに …… 病で倒れた貴女の看病をすること、この役目自体、他の誰にも譲りたくはありません。

貴女の傍にいるのは …… 常にわたくしでありたいのです …… 。


壱号(CV:鈴木裕斗)


キャラクター

晴明に仕える、炎を属性とした式神。

主人公に対しては、先輩として面倒をみるが、どうも突き放したような言動をとってしまう、すこし不器用な性格。

今回の宴では、和泉の態度に怒りをしめし、彼自身も頑なになってしまう。


感想

今回も外れなく可愛い!!!! どんだけ照れるんだよ!って言いたくなりますよ。

もう可愛くって甘くって、鈴木裕斗さんのへそくり挨拶まで可愛いってどういう事!?!


今回の壱号編は、『朱月の返人』後に主人公と二人きりで晴明様の邸に住んでいる設定です。

弐号はあのまま戻って来ず、晴明様は出かけたまま …… 残された式神同士の甘酸っぱい感じです!


今回の壱号くんも相変わらずの王道なツンデレで、主人公に対して突き放したような態度をとってしまいますが、照れながらも一生懸命想いを伝えるのが本当に可愛くって、特に後日譚は最高ですよ ―――!

以下の『二人で市へ』というイベントも鈴木裕斗さんの可愛さ大爆発でオススメです。


  • オススメのセリフ

ずっとボクのそばにいろよ。こ、これはボクからの命だからなっ。

大切なんだ、お前のことが。失いたくないんだ。誰もお前の代わりになんかならない。

だから …… 勝手にいなくならないでくれ。


弐号(CV:緑川光)


キャラクター

壱号と同じく晴明に仕える鳥型の式神。鳥型の姿は珍妙。エセ関西弁を用いる、ムードメーカー。

仕事寮に対抗して、密に動物ばかりの弐号寮を結成する。あることがきっかけで、イケメン人型となる。

今回の宴では、仕事寮解散の危機にとまどいながらも、その隙に乗じて弐号寮の台頭を目論むが …… 。


感想

やっと弐号を攻略出来て良かったです! 予想通りギャグ一直線の内容でした。


今回の弐号編は、『朱月の返人』後にいなくなってしまった弐号が戻って来る前と戻ってきた後の話です。

その他に弐号寮の話や鳥?から人型になる話など、他のキャラと違って解説っぽい内容が多かったように思います。

甘さは他のキャラに比べると極端に少ないかもしれませんが、その分凄く笑えますよ!


特にあわゆきのうたげクリア後に追加される『後日譚』は、仕事寮全員登場でギャグ満載!

以下のセリフでも分かる通り、緑川さんの可愛いギャグな感じが好きな方にはオススメです。


  • オススメのセリフ

わいは参号の優しさがほしいだけなんや。わいのこの傷だらけのはぁとを、

癒してほしいだけなんや〜。ぐふふ …… っ。ああ、ええなあ。参号の腕 …… 。参号の膝 …… 。

あったかいなあ …… 。そんなわけで、わいのらいふは、完全復活や。ありがとうな、参号!うはははは …… !!

 


道満(CV:森川智之)


キャラクター

沙汰衆を取り仕切り、晴明と対等にやりあえる程の術力を持つ実力者。

前作では、一族の復興を願い、沙汰衆を率い暗躍、『朱月の返人』といわれる災厄を招いた張本人。

しかしその大罪も失敗におわり、行方不明に。業に導かれ、黄泉に落ちたという噂も …… 。


感想

うわぁぁ〜〜〜〜! ここで晴明様か!しかも「我が命」って!!!すいません。ひとりごちました。

やっぱり晴明様 VS 道満さんなのでしょうか!?

ぶっちゃけどちらも格好良いので問題ないですが(笑)


今回の道満編は、『朱月の返人』後に黄泉に落ちた道満さんが魂だけ(半身だけ)こちら側の世界にいる設定です。

道満編というより沙汰衆編という感じで、沙汰衆誕生や南蛮さん、北狄さん、東夷さんの個別の話もあります。


前作同様道満さんはあまり笑わないんですが、『陽炎のその先へ』というイベント後に見せる笑顔がとっても素敵ですよ。

以下のセリフは違うイベントですが、ちゃんとドキドキしちゃうセリフもあります(笑)


ですが道満編は今回も晴明様が重要なので、森川さんの道満さんももちろん素敵なんですけど、晴明様の方が好きな私としてはそちらにばかり目がいってしまったので、そこが残念で仕方がありませんでした。 

へそくり挨拶で森川さんのダジャレ …… 普通に笑ってしまいました。


  • オススメのセリフ

今、お前はこうして笑顔を見せてくれる。その笑顔で、やっとお前の側にいるという実感が戻った …… 。

そして、その笑顔を見てしまったら …… オレはどうにも …… 抑えられない。

お前を …… 感じさせて欲しい。これだけでは …… 足りない。いったろう?お前の病がうつるのなら …… 本望だと。


Amazon 関連商品
スポンサードリンク

Copyright © 乙女ゲーム攻略.com